|ロ`)Twitterでよく、ツイートにURLじゃなくて、記事の画像+タイトル+書き出しがカード状に表示されてるのありますよね?あれ、、あれやりたい! あれ、Open Graphとか、Twitterの場合はTwitter […]
|ロ`)b サイトのテーマを変えてみましたー
|ロ`)サイト立ち上げの時にけっこう頑張って作ったからもったいなくて変更してなかったんですが、サイトのテーマを変更してみました! 前のテーマはスライドショーついてたり、更新情報を表示したり。 今回はシンプルにトップイメー […]
Fancybox for WordPressをちょっと改造
画像をかっこよく表示しれくれるFancybox for WordPressですが、1点困ったことがありました。 Fancybox for WordPressの設定には、画像を開いたときに、タイトルを付けられるオプションが […]
Fancybox for WordPressのテスト2。
Fancybox for WordPressのテスト投稿2。 思った通り、テスト2の画像を表示すると、右矢印が表示され、テスト1の画像に切り替えられました。 「設定」→「Fancybox for WP」のG […]
Fancybox for WordPressのテスト1。
Fancybox for WordPressは、デフォルトだと同じページに表示されている複数のポストの画像を、全部まとめて認識するようになっているとあるブログで読んだので、そのテストのための投稿1です。
WordPress、最初にしたこと その2
最初にしたことなんですが、結構いろいろやってますね。 「WordPress、最初にしたこと」からの続きです。 Homeにスライダーを設定
WordPress、最初にしたこと その1
WordPressでウェブサイトを作ろうと始めたけど、ちょっと後悔w いったいいつ完成するんだろうか?うーん。 メモ程度にやったこと、書いておこう… WordPressのインストール
ちゃんと作ろうと…
ちゃんと写真を撮るためには、ちゃんとした自分のウェブサイトを作らないといけないなと思い立ちまして、このサイトを作ることにしました! で、どうせ作るなら…とWordPressに手をだしたわけですが… はたして完成するのでし […]