コンテンツへスキップ

|_ー) やっぱりチューリップは主に逆光で撮った方がいいと思うんだけど…。

  • by

昨日、昭和記念公園にチューリップを撮りに行ってきたわけなんですけど、まあそれはnoteに書いたので…。毎回、チューリップを撮りに行くと、「こっちから日が当たってるよ」とか「そっちは逆光だから」とリアルで声が(ん?幻聴?)聞こえてきて、そのたびについ「いやチューリップは逆光でしょ」と言いたくなる衝動を抑えるのに苦労しています。もちろんたくさんのチューリップを順光(もしくは斜光)で見るのもキレイなんですけど、逆光のチューリップ、 キレイですよね?花びらが透き通ってキラキラしてて、まるでガラス細工みたいで。

XF27mm F2.8 R WR+X RAW STUDIO - Classic Chrome

|ロ`) XF27mm F2.8 R WRでちょびっと撮ってきたよ。

  • by

最近夜更かしが過ぎて、出かけるのがちょっと遅くて、ちょびっとだけX-T30にXF27mmF2.8RWRを付けてお散歩してきました。第一印象は…、慣れてないので、思ったより画角が広いという感じ。予定外だったのは、“坂道を撮るには向かない”こと。坂道を撮るにはちょっと広角効果が強くて、え?これ坂?ってくらい平坦に写っちゃう><。まずは家の近くで、前からちょっと撮ってみたかったフェンスに絡む植物。フィルムシミュレーションの違いが一番 わかりやすかったので3枚載せてみました。

|_・)さくらまだかな?

  • by

|ロ`)明日、明後日と仕事なので、今日はどこかに写真を撮りに行きたい!けど、まだ桜咲いてないかなぁ。ということで、昔の写真を。 去年は桜撮りに行けてないので、2018年の砧公園の桜。むちゃくちゃ人が多かったけど、花びらが… 続きを読む »|_・)さくらまだかな?

my first bifocal glasses

|ロ`)マイファーストバイフォーカルグラッシーズ!つまり遠近!

  • by

|ロ`)いやぁ、買ってもらっちゃいましたよ、バイフォーカルグラッシーズ(Bifocal glasses)。そう、日本語で言うと遠近両用メガネ!! 普段、すごーく困るとかではないんですけど、やっぱり老眼が進んでて、手元にピ… 続きを読む »|ロ`)マイファーストバイフォーカルグラッシーズ!つまり遠近!